家族でキャンプに行く動画を配信しているYouTubeチャンネル『アウトドアファミリー』が気になります。
チャンネル登録数は6万人以上です。
アウトドアファミリーの家族構成は?パパの仕事は何?お金持ちってホント?と題して、アウトドアファミリーの家族構成やパパがどんな仕事をしているのか、お金持ちなのかもまとめました。
これを見ればアウトドアファミリーに詳しくなれますよ!
では、早速アウトドアファミリーの家族構成やパパの仕事やお金持ちのウワサについて見ていきましょう!
アウトドアファミリーの家族構成!
引用元:https://www.youtube.com
アウトドアファミリーの家族構成は写真の通りの4人家族。
パパさん、ママさん、ゆかりん(姉)、ゆうた(弟)の4人家族です。
それぞれの本名や年齢などはわかりませんでした。残念。
ただ、アウトドアファミリーの子供たちであるゆかりんとゆうたは恐らく『ゆか』と『ゆうた』が本名だと思います。
動画内でパパさんがゆかりんのことを「ゆかちゃん」とも呼んでますしね。
年齢は不明ですがパパさんとママさんは40代後半~50代前半かなと思います。
ゆかりんとゆうたは年が離れているのかなと予測できます。
アウトドアファミリーの家族構成以外の詳細は不明でしたが、とても素敵な家族なんです。
理想の家族=アウトドアファミリーと言っても過言じゃないくらい。
仲のいい家族って見ていて幸せな気持ちになりますね!
アウトドアファミリーのパパの仕事は?
引用元:https://www.youtube.com
残念ながらアウトドアファミリーのパパさんがどんな仕事をしているのかはわからなかったです。
ただ、『仕事帰りに○○した』みたいな動画もあるので、何かしら仕事はされています。
動画の編集作業もしていますし、自作PCを作る動画もあるので、アウトドアファミリーのパパさんはそういうことが得意になる仕事かな・・・と思っています。違うかな。
アウトドアファミリーのパパさんの仕事が何なのかはわかりませんが、一家の大黒柱としての威厳はしっかりあるなって思います。
アウトドアファミリーのパパさん素敵ですね。
アウトドアファミリーはお金持ちだと思う!
アウトドアファミリー一家はずばり!お金持ちなんだと思います。
超お金持ち!ってわけではなさそうですが・・・
ま、どこからがお金持ちなのかは感じ方に個人差がありますよね。
ちなみにYoutuberとしての年収は68万4094円と予測されています。
これが多いのか少ないのかはさておき、アウトドアファミリー一家はそれなりにお金持ちだと思います。
その根拠はアウトドアファミリー一家が頻繁に外食したり、家族で出かけたりできるのは金銭的な余裕がある=お金持ちという結論に達しました。
アウトドアファミリーの家族構成は?パパの仕事は何?お金持ちってホント?まとめ!
アウトドアファミリーの家族構成は?パパの仕事は何?お金持ちってホント?と題して、アウトドアファミリーの家族構成やパパの仕事、お金持ちのウワサについてまとめてみました。
アウトドアファミリーのことを知れば知るほど素敵な家族だなって思えますね。
これからもアウトドアファミリーのパパさんを始め、アウトドアファミリーの皆さんを応援したいです。
コメント
ザ偽善家族
私はこの家族嫌いです。
アウトドアが好きで動画を見つけて観るようになったのですが、アウトドア以外は全く面白くなく、外食三昧、買い物三昧で、一般の家庭とはかけ離れていて親近感がわきません。
お母さんの食べ方が汚くて下品なところも嫌です。迎え舌が嫌です。動画に上げるなら最低限のマナーを学んでいただきたい。
コロナで自粛となったら、今度はテイクアウトばかりで。つまらない人達になりましたね、ゲーム動画も、は?と思います。
YouTubeって影響力もあるので、今自粛モードで外出できない時に、何か発信してもらえたらと期待したけど全くでした。他のキャンパーの方は、地域の水産業など大打撃を受けて、その方が率先して売り上げに協力できるよう配信されたりしています。本当に尊敬します。
このアウトドアファミリーさんは、自分達の利益しか考えてないと、コロナを持って感じました。
日本人ならパパママじゃなく
お父さんお母さんと呼べよ
気持ち悪いな
コロナ第2波がきてるのに、隣の東京で300人弱も出てるのに、毎日毎日外食か買い物してますよね。こうゆう人たちがいるから、コロナは増え続けるのですよ。医療関係の立場から言わせていただくとユーチューブに上げるなら、外出を控えてと呼びかけてくださいますか?お願いしますよ、本当に。今稼ぐ必要あります??むしろ外食費や買い物を抑えて、災害被災者に寄付されてはどうですか?もしくは、お暇そうなので、ボランティアなど、そちらの方が好感がもてます。
ユーチューブでコメントしたら削除されますし、ご都合主義なのですよね。
高評価、低評価の表示も見せないところが、なんとも。評価は見る側の指標にもなるので、表示した方がいいですよ。
パパさん、ママさん、ゆうちゅん、て呼び方おかしくないですか?みなさんいい歳でしょ、恥ずかしい。
私もこの家族大嫌いです。
再生回数に対してのコメント数が異常に少なく、表示されてるものもキラキラコメントばかり。他の方も書いてらっしゃいますが、自分たちにとって都合の悪いものは削除されているのでしょう。
家族全員でyoutuber。つまり誰一人社会に出て働いておらず、家族でしょっちゅうキャンプしょっちゅう旅行しょっちゅう釣りしょっちゅうアウトレットで買い物しょっちゅう外食しょっちゅうテイクアウトの日々。そしてそれらすべてが動画のネタ。
テントも何幕買うんだというくらい次から次へと買っていて、そのコーディネートに合わせてコットやシュラフ、クーラーボックス、椅子等もその都度新調。2018年の時点でそれまでにかけてきたキャンプ用品の総額が250万を超えたという動画も自ら上げています。(今現在はもっといってるはず)ここまでくるとこの家族何やってんだって思います。
20代後半と思われる長女や20代前半と思われる長男の将来を、この両親は真剣に考えたことあるのかなとも思います。両親は自分たちがやりたいならやればいいですが、私が親なら子供たちが一緒にやりたいと言っても絶対にやらせず就職させます。長女はまだ結婚すれば何とかなるかもしれないですが、長男は10年後どうなるのでしょう。結婚して家賃を払い子供を育てて大学まで出せる収入を得られるんでしょうか。その頃は両親も恐らく60代。
余計なお世話かもしれないですが、そんなことまで考えてしまいます。
今はもう一時期から比べたら再生回数もだいぶ落ちぶれています。
子供たちだけでも両親は無理にでも解放するべきです。
俺もダメだわーこの家族。こんな楽して稼ぐのってアリ?嫉妬なのかな。でも絶対間違ってるよね。