おいしい料理の作り方を教えてくれる先生と言えば、土井善晴先生ですよね!
「きょうの料理」「おかずのクッキング」でも品のいい料理の作り方を教えてくださっています。
土井善晴先生は1987年に結婚していて、光さんという娘さんが1人いらっしゃいます。
光さんのプロフィールについて見ていきましょう!
土井善晴の娘「光さん」のプロフィール!画像がかわいい!
あす12日(水)は、いよいよ土井先生が『徹子の部屋』に出演しますよ!https://t.co/xmpqb7oHaU
ひる12時からです!お見逃しなく~♪ #土井善晴 #素材のレシピ— おかずのクッキング (@okazunocooking) 2019年6月11日

出典:Twitter

出典:Twitter
誕生日:1991年生まれ
出身:東京都目黒区
結婚:不明
出身校:アンスティテュ・ポール・ポキューズ
職業:おいしいもの研究所に在籍
土井善晴先生の娘さんの土井光さんは1991年の生まれですので、2019年には28歳になりますね。
ショートヘアーで笑顔の素敵な女性ですね。
ご結婚をされているのかは現在のところ不明ですが、苗字が土井なので未婚かもしれませんね。
光さんのインスタグラムでは、おいしいもの研究所に在籍していることを発表されています。
料理学校「アンスティテュ・ポール・ボキューズ」で学ぶ
光さんはフランスで、料理について学びました。
光さんが学んだ学校は、フランス第2の都市のリヨンにある料理学校「アンスティテュ・ポール・ボキューズ」。
この学校では料理だけでなく、もてなしやレストラン経営、マネジメントまで学ぶんだとか。
この学校で学んだ後はそのままフランス・リヨンの企業に就職しています。
光さんはフランス語やフランスの文化に精通しているわけですね。
光さんがフォローしているポールボキューズのインスタグラム(#institutpaulbocuse)では、料理人の写真や、ポールボキューズの歴史を感じさせるような写真がたくさん公開されています。
こんな雰囲気の場所で、他の料理人と一緒に勉強をされたのですね。
アンスティテュ・ポール・ボキューズの創設者ポール・ボキューズとは?
この学校を創設したポール・ボキューズ氏は、レストラン「ポール・ボキューズ」のオーナーシェフで、3ツ星を30年以上も維持しているフランス料理界の巨匠です。
土井善晴先生も若いころ、フランスにあるポール・ボキューズのお店で修業したことがあるそうです。
ポール.ボキューズさんのおかげで、世界中の料理人の地位があがったんです。シェフの腕組みスタイルも、ポール.ボキューズが最初。 pic.twitter.com/b4b9m89ZQO
— 土井善晴 (@doiyoshiharu) 2016年2月6日
土井善晴先生がフランスで修業をしていたころは、朝食を食べる時間もないほど忙しかったんだとか。ポールボキューズがミシュランの星を取るために、命がけで料理を作る姿を見て、とても影響を受けたそうです。
関連ランキング:フレンチ | リヨン
土井善晴の娘「光さん」のインスタグラム
光さんのインスタグラムには数百枚ものおいしそうな料理の写真が公開されています。公開されている料理にはいろんな種類があって、一般家庭で食べる料理とは違う洗練された印象です。
さすがはフランスリヨンのポールボキューズで料理を学ばれたんだなと思わせる料理ばかりで、どれもこれも本当においしそう。
でも、どこか素朴な雰囲気があるのはお父さんの土井善晴先生の影響を受けているのでしょうか?
『徹子の部屋』に出演されたときには、特製のナッツクリームが入ったシュークリームを黒柳徹子さんに食べてもらっていました。「口にスーッと入っていく」と大絶賛。本当においしいとおっしゃっていました。
きっと、作るのは簡単じゃないんでしょうけど、簡単にできるものがあればぜひレシピを教えていただきたいです。
どんな仕事をしているの?
フランスから帰国した土井光さんは、土井善晴さんが運営する「おいしいもの研究所」で働いています。おいしいもの研究所は土井善晴さんの公式サイトになっていて、土井善晴さんの仕事や著書などについてまとめられています。
おいしいもの研究所では日本での活動に加えて、日本料理の文化をフランスに伝えるという活動もしているんだそう。
光さんはフランスでマネジメントを学ばれたとのことですから、土井善晴先生のマネジメントの仕事をされているのかもしれませんね。
まとめ:土井善晴の娘「光さん」のプロフィール
土井善晴さんの娘さんである土井光さん。
今はお父さんが運営する「おいしいもの研究所」に所属し、和食文化をフランスに広める仕事をされています。
土井光さんのインスタグラムでは、フランスポールボキューズで学ばれた素敵な料理をたくさん公開しています。
土井光さんが作る料理は、普段見るものとは少し違ったすごそうな料理も多いですが、どれもどこか素朴な感じがするのが印象的で、好感が持てました。
土井光さんのこれからのご活躍を応援したいと思います!
コメント