ミルクボーイ駒場さんがレギュラー出演していた関西ローカル番組が「やすとものどこいこ」。
関西地域以外では知名度の低い番組ですが、どんな番組なのでしょうか?
ミルクボーイ駒場さんはどんなコーナーに出場していたのでしょうか?


関西の人気テレビ番組「やすとものどこいこ」とは?
ミルクボーイ駒場といえば、関西民には「やすとものどこいこ」でお馴染み
いやーおめでたい pic.twitter.com/Kfj0bIvKe6— かとぅみ⊿ (@jyunnanako) 2019年12月22日
関西で7年以上にわたって放送されているテレビ番組「やすとものどこいこ」。
「やすとも」こと、海原やすよ・ともこが司会のバラエティ番組です。
毎週様々なお笑い芸人をゲストに、関西の駅前や商店街、ショッピングモールなどでロケをする番組で、幅広い年代の女性を中心に人気のある番組です。
放送期間 2012年3月4日 –
放送時間 日曜日 15時00分 – 16時00分
制作 テレビ大阪 (テレビ東京系列)
やすとものどこいこ!?今回は2年ぶりの登場!レギュラーと一緒にコストコ尼崎倉庫店でお買い物♪ 11月5日(日)放送 コストコ尼崎倉庫店でどこいこ! https://t.co/LS6rFIiEsP pic.twitter.com/LVeq6c1hNJ
— やすとものどこいこ!?で紹介されていた商品 (@harvest9999) 2019年10月9日
やすとものどこいこ!?スマイルとホームズ南津守店をぶ~らぶら!!実家立ち退き騒動からやっと落ち着いたという瀬戸家。しかし…!?【動画あり】1月21日放送ホームズ南津守店でどこいこ!? https://t.co/fPKhO3vPSB pic.twitter.com/hTYcxqyBZC
— やすとものどこいこ!?で紹介されていた商品 (@harvest9999) 2019年12月23日
今回のどこいこ!?は、かまいたちと一緒に大丸心斎橋店をぶ~らぶら!!4月から東京に進出した二人は一体どんな商品を買うのやら~【動画あり】4月29日(日)放送 かまいたちと一緒に大丸心斎橋店でど… https://t.co/itccAihR3y pic.twitter.com/Au0LyhvLTn
— やすとものどこいこ!?で紹介されていた商品 (@harvest9999) 2019年12月22日
ミルクボーイ駒場は「やすとものどこいこ」にレギュラー出演していた
この10月から、テレビ大阪のやすともさんのどこいこ、2代目イチオシ芸人を担当させて頂くことになりました♪
初のレギュラー番組でございます!
めちゃめちゃ嬉しいです!!まだまだ当分緊張してると思いますが、是非あたたかい目でみて下さい(^O^)!
おくさーーん\(^o^)/!— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) 2014年10月5日
ミルクボーイ駒場さんは2014年10月からやすとものどこいこでレギュラー出演していました。初めてのレギュラー番組ということで、関西ではこのころから少しずつミルクボーイ駒場さんの知名度が上がっていったのでしょうか。
出演コーナーは?
ミルクボーイ駒場さんの「やすとものどこいこ」でのコーナーはこちら、「駒ちゃんのどこいこ!?エクササイズ」。
駒ちゃん”やすとものどこいこ”で見てて
エクササイズとかた タメになること色々ゆーてくれてたからな💭ほんまにミルクボーイで売れてくれて嬉しい😭
これ、関西?の人にしかわからんやつ🤫 pic.twitter.com/JCGZYVM2ag
— maaaaa. (@orix_67) 2019年12月22日
筋トレが大好きな駒場さん。ちょっとぽっちゃりとした相方の内海さんの横にいるからか、とても引き締まった体に見えますが、実はボディビルのコンテストで優勝した経験を持つボディビルダーなのです。
ただの引き締まった体のレベルではないですね。
大阪府ボディビル連盟に所属していてこんなにもすごい戦歴をお持ちなんですよ。
2018年JBBF 2018 大阪市オープン・クラシックボディビル選手権 クラシックボディビル175cm以下級 1位
2018年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権大会(第31回) 70kg以下級 5位
2017年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権(第30回) 70kg以下級 5位
2016年JBBF 男子大阪クラス別ボディビル選手権(第29回) 70kg以下級 出場
大阪クラス別ボディビルコンテスト。
2017年5位
2018年5位
そして今年
2019年7位でした。
過去最高の身体と思ってました!
ボディビル
なんやねん!
ボディビル
おもろすぎる!ボディビルおもろすぎて、表情忘れてしまいました!
悔し!
ありがとうございました! pic.twitter.com/fam6wTrhar— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) 2019年7月21日
「ボディビルおもろすぎる!」と 表情を忘れるほどの駒場さん。
M-1で優勝しましたが、きっとボディビルをやめることはないですよね。
駒場さんにはぜひとも、かっこいい体を作り続けていただきたいと思います。
「やすとものどこいこ」を見るにはTVerがおすすめ!
「やすとものどこいこ」は関西ローカル番組なので関西以外の地区にお住まいの方はテレビでみることができませんね。
でも、パソコンやスマホがあればTVerで「やすとものどこいこ」を見ることができます。
TVerの一番上にある検索窓に「やすとものどこいこ」と入力して検索すれば、放送終了後から1週間の間見ることが可能です。


コメント